![]() |
会 社 案 内 | |
社 名 | 株式会社 アイゼットテック(株式会社 アイゼット 引継ぎ) | |
設 立 | 2008年 11月 15日 | |
資本金 | 500万円 | |
本 社 | 〒362-0802 埼玉県伊奈町羽貫503番地<地図> | |
TEL | 048-728-6094 | |
FAX | 048-728-9599 | |
営業種目 | 小型自動消火システムの製造販売 同取付工事及び保守点検 |
当社の沿革 昭和55年に株式会社アイゼットの社長が、帝繊興業株式会社に在籍中に開発した小型自動消火装置を、当時の自治省消防庁の行政指導に基づいて、製造販売を始めました。即ち公式の物としては、この業界では最先発でありました。 当初は、主として高圧ガスであるハロンガスを使用していましたので、高圧ガス取締法・消防法令等に抵触しますので、誰にでも製造出来るものでは、ありませんでした。 それで前社長が、株式会社アイゼットを設立し、AUTOMAN-IIとの商品名で製造販売を始めました。 当初は驚異的な消火能力があるハロンガスが主体でしたが、平成4年に公害を理由にこのガスの使用が国により抑制されました。それで、現在では一般的に使用されている高圧ガスである液化炭酸ガスに変更してきました。 当社の炭酸ガスの小型自動消火装置の最初の納入実績は、 ハロンガスの公害が叫ばれる以前の昭和60年に株式会社H製作所様のクリーンルームの洗浄機用でした。平成2年には株式会社T製作所様のハンダ付装置・同年にM機械株式会社様のNC旋盤に納入しました。以上の様に炭酸ガスの小型自動消火装置でも、公式のものとしてこの業界最先発でした。 当社としましてはお客様の様々のご要望にお応えすべく、様々の仕様の小型自動消火装置を短納期にて提供出来る態勢を整えております。技術の蓄積としては25年近くあり、エンドユーザー様のご意見を参考にして改良を重ねてまいりました。温度センサータイプは22年以上監視状態にしても部品交換せずに作動するという信頼性が高い耐久実績を誇っています。アイゼットのノウハウをアイゼットテックが引継ぎ、旧アイゼット社製の自動消火装置、装置の保守、部品供給なども継続して提供していきます。 |
二酸化炭素(CO2)自動消火装置仕様
平成20・1・1現在
CO2入量 kg | 2.3 | 3.2 | 4.6 | 6.8 | 6.8x2本 | 6.8x3本 | 6.8x5本 | |
収納箱(赤) | 高×巾×奥行 | 750×250×165 | 600×260×185 | 800×260×185 | 820×350×215 | 820×650×230 | 820×1000×230 | 収納箱 2本入,3本入箱の組合せ対応 |
扉 | 片扉 右蝶板 | 片扉右蝶板・両扉 | 両扉 | |||||
総重量 約 kg 貯蔵容器 Mn鋼 外径 放射時間 秒 |
24 φ102 20 |
23 φ140 20 |
31 φ140 25 |
41 φ165 30 |
83 φ165 30 |
120 φ165 30 |
203 φ165 30 |
|
電源 電圧 電力 |
AC100・200・220・400・420V DC24V 約30W |
|||||||
予備電源(オプション) | DC24V 0.45Ah Ni-Cdバッテリ | |||||||
駆動方式 自動 手動 |
ギヤモーター駆動・エアシリンダー駆動・カッター駆動 駆動電圧 AC100・200・220V・DC24V 手動消火押ボタン(収納箱扉の)を押す・ハンドレバー(貯蔵容器の)を下へ押し続ける(停電の場合) |
|||||||
センサー 温度式 | 反転バイメタル方式(70・90・120・200℃)材質 BSBM・SUS 工作機械の電気機器の保護構造 IP66G 相当 熱電対・サーミスター(市販品)印加電圧 AC100V DC24V DC15V |
|||||||
センサー 炎感知式 | 紫外線方式(光学ガラス付 国家検定合格品)・赤外線方式(国家検定合格品) | |||||||
制御盤 | 収納箱組込型 別置型(予備電源組込) 自動/手動 切替スイッチ付 (温度式センサーのみの場合は不要) | |||||||
ノズル | 集中型・拡散型 材質 BSBM・SUS(穴径はCO2噴出量による) | |||||||
CO2配管 | なまし銅管(8mm ・10mm) なましSUS管(8mm ・10mm) 各くい込み継手 高圧ゴム・高圧樹脂ホース | |||||||
扉パネル | 電源灯(黄・赤/緑) 作動灯(赤) 手動消火押ボタン(赤 アクリル封板付) 復旧スイッチ(黒) | |||||||
警 報 | ベル・ブザー(ブー ・ピポピポ ・ピー ピー ピー)・パトライト・音声(各種) | |||||||
移 信 | 作動通知・火災報知機・非常停止・電源確認・電源断・ダンパー閉・ミストコレクター停止・対象機画面メッセージ | |||||||
其の他 | クリーンルーム仕様・防爆仕様(消火装置本体をも含む場合・センサーのみの場合)・熱帯地仕様・英語圏仕様・中国語表示、脚(収納箱に取付け 150o高)・警告パネル(A4・B5 黄地黒文字)・PCTC対策 |
※ |
この消火装置及びシステムは、機械技術者の納得のいく設計により作動をしますので、信頼がおけて安心です。取付後動作確認も簡単です。 |
※ |
上記以外にも、各種オプションによるシステムの構築が可能です。例えば、CO247.6kg(6.8kg×7)45Kgボンベ相当等、6.8kgのボンベの本数追加で容量対応可能です、大型ボンベにくらべて、複数本に分けることによって、設置、輸送、点検が取付メーカー側様で、簡単にできます。 |
※ |
この消火装置及びシステムは、二十年来の実績に基き、特定の部品を特定年数の後に交換するという必要は有りません。(炎感知器、バッテリー例外です) |
※ |
定められた日常点検・1年の保守点検を行なって下さい。又、設備の移動、設置後十年以上経過したならば、専門家の点検を受けて下さい。 |
取付実施例
洗浄機・集塵機・NC旋盤・マシニングセンター・研削盤・其の他工作機械・半導体製造装置・試験機・ハンダ付け装置他